top of page

PROFILE

Electone

Piano

​Compose

​中野正英 エレクトーン

ele-0089 (1).jpg

中野 正英(Masahide Nakano)

 

ジャズ・フュージョンを軸に、エレクトロニックミュージックなど最先端のサウンドから、オーケストラやトラディショナルな要素までを自在に行き来しながら独自の視点で融合。

洗練されつつも共感性の高いメロディーと、独創的で個性際立つハーモニーが響き合い、新たな音楽体験を生み出し続けている。

 

ヤマハエレクトーンコンクール2008で第2位を受賞後、音楽活動を開始。国内外で活躍を広げ、2010年には中国8都市、2011年には中国9都市、香港、シンガポールを巡るツアーを実施。

2012年には中国3都市でコンサートを開催し、同年セルフプロデュースライブ「LIVE.1」を開催。2013年には1st.CD「gonna be brave」をリリース。

 

その後、ヴァイオリニスト中西俊博プロデュースによる「中野正英×ケナン・ルイ・ウィジャヤ」の東京、大阪公演を実施。

2015年にはポップスコア『ボレロ-electro remix-』を発刊し、ヤマハ銀座スタジオでのコンサートも大成功を収める。

2016年には中国6都市、2017年にシンガポール、2018年には台湾3都市を巡るツアーを行い、さらに中国成都・上海でのイベント出演も果たす。

 

2018年には2nd.CD「いちばん、たいせつなもの。」をリリースし、同タイトルのエレクトーン曲集も発売、記念ライブも開催。

2021年にはデジタル1st.Single「Close to me」、2022年にはデジタル2nd.Single「アドバーシティ」をリリース。

また、パーソナル曲集「モンキー・メトロポリス」を発表し、音楽活動は多岐にわたる。

 

音楽作家としても活動し、「ヤマハ音楽教室」Webムービーへの楽曲提供や、ヤマハホール館内音楽、各種イベントやCM音楽などを手掛けている。

 

東京都出身、国立音楽大学卒業。

ヤマハエレクトーン演奏グレード2級

© 2023 by Vergemusic.com

bottom of page